2016年12月27日火曜日

私立探偵

 Private Eye 私立探偵 和製英語?
AS WE GET IT ”手に入れたまま”「樽出し」
NOSTALGIA 郷愁, 過去を懐かしむ心, 懐旧の念

2016年12月25日日曜日

飲むことが出来る時に飲んでおこうシリーズ

 ミルバーン12Years Macleay Duff Distillers

Without indication of alcoholic strength
Glasgow have produced and bottled
a single malt whisky named The Mill Burn
ピュアモルト表記ですが解説にはシングルモルト
とあります、おそらくバッテドモルトでしょう
加水でしょうが麦の甘さ、モルトのオイリーさは
この時代の良さを維持していて状態は非常によく
現在では飲むことが困難なので大変惜しいモルト
です
 グレンキース1971 51.90%
 ティーニニック1982 21years  Cask 7202
グレンカダム1978 26years Glencadam Distillery

2016年12月23日金曜日

今はショッピングモールになってしまいました

80年代にインヴァネスの蒸留所は無くなりました、グレンアルビン、グレンモール、ミルバーン
アルビンはショッピングモールに、現在でもいろんなモルトは飲むことはできますが10年は佳き
モルト。

2016年12月16日金曜日

派手さはありませんが

行楽庵
 料理センス抜群!!!
今まで食べた中でもトップ5に、 土瓶蒸し
 なんということでしょう造りとはこうあるべきだと思います、腕抜群!!!
見た目には同じようなものを食べたことは多いのですがこの頭は 絶、絶、絶、絶品!!!
 塩梅最高!!!
 これぞ料理
 これまた凄い!!!
そんなに多くのレストランへ行ったことはありませんがミシュラン何ツ星???星等何ら必要ではありません。
ここのお店では料理人が誰だとか何処で修行されたとか名前とか何というか、そういうものを私は知りませんが相当な料理の腕をお持ちでスマートでセンスの良い方だと思いました、なぜなら素材は全て何か分かります(最近、あまりにも素材を触りすぎ特にミシュランは、あくまで個人的にです)。昨今、どこそこ産だとか大変珍しいとか滅多に入りませんがとか珍しい調理法で熟成させましたとか、出汁、スープに拘ったとか等々、口で料理をする料理人が大変多くなったように感じています。結局何を食べさされているかも分からないまま料金だけはミシュランといったレストラン流行りのように思います。要するに目の前に出てくるものが美味しければそれだけで良いのです。
私はこのレストランは料理として素材を何倍にも美味しく仕上げる職人(いい響きでしょう)そして美味しく食べていただきたいと勉強、研究、精進されている意気込みを強く感じました、食べ物は相性でしょうが万人が旨いと感じるのものは存在します。正にこのレストランがそうです。出来る限り時間を作って伺いたいと考えています。
最高!!!

2016年12月13日火曜日

福井県の東尋坊

 玄武岩の柱は、柱状節理によって生じるもの
より早く冷却されれば、それだけ石柱の規模も小さくなる
兵庫県豊岡市の玄武洞、福井県の東尋坊(安山岩)、佐賀県の七つ釜
国後島の円柱状の岬等世界に多く見られる。
特にフィンガルの洞窟、スコットランド・ヘブリディーズ諸島の
無人島スタファ島にある洞窟が有名
東尋坊は、約1,200 - 1,300万年前の新生代第三紀中新世に起こった火山活動で、
マグマが堆積岩層中に貫入して冷え固まってできた火山岩が、
日本海の波による侵食を受け地上に現れたものとされている。
東尋坊の火山岩は白色の斜長石の斑晶や暗緑色の普通輝石・紫蘇輝石の斑晶
を含む安山岩で、マグマが冷えて固まるときにできた五 - 六角形の柱状
の割れ目(柱状節理)がよく発達している。
次に見たい場所として兵庫県豊岡市の玄武洞、国後島の円柱状の岬等
達成したいと考えています、あくまで希望ですが。












解禁

2016年12月12日月曜日

cadenhead's

150th anniversary 

2016年12月11日日曜日

Bowmore

ボウモア ボーモア ボゥモアー